
- 5月29日
シニア初勝利!
なかなか勝利に恵まれなかったシニアがやっと勝利できました。外野フライが取れない、内野ゴロが取れない状況の中、負け続きていましたが、日々の練習、GWの合宿と選手達は急成長です。投打ともに噛み合い12対0の快勝。この勝利をステップに次々勝っていこう!

- 5月26日
今週のキッズ
今週は見事な晴天のもとキッズ達は練習を頑張ってました。アップ、捕球、守備、バッティングと一通りの練習をこなし、元気いっぱいのキッズでした。嬉しいことにキッズは中村監督や石田コーチだけでなく、パパコーチが手伝ってくれ、感謝でいっぱいです。

- 5月20日
今週のキッズ
キッズはキャッチボール、バッティング、ベースランニングと野球の基礎練習を行いました。毎週練習することでみんな上手くなっていくものです。小学生に上がった時の選手達の成長が楽しみです!運動能力向上しませんか?選手募集しています。

- 5月18日
勝利までもう少し
三多摩野球少年野球大会、久米川ファイターズさんとの最終戦、初回2点を先制し、2回の裏逆転されましたが3回、5回と追加点を取り勝ち越しのチャンス、最終回に逆転を許し、5対4で負けてしまいました。おしいところまでは行くのですが、詰めが甘い。。もう少し、次の試合は頑張ろう!

- 5月15日
秩父強化合宿
「チームワークの向上」を目的に5月3日から5日で秩父に合宿に行ってきました。コロナの影響もあり3年ぶりの開催です。技術向上も重要ですがやはりチームワークがないと試合には勝てません。特守、バッティングと充実したメニューをこなし、選手達は心身ともにレベルアップした3日間でした。 OBも参加してくれました 宿の隣にある急坂を早朝からダッシュ 3、4年生の成長が目まぐるしい

- 5月7日
今週のキッズ
野球を通じて体力をつけ野球を学ぶのがキッズのコンセプトです。年に何回かの試合はありますが、基本的には練習です。ボールを使ったフットワーク練習。走塁、キャッチング、バッティングなども行い。自然と体力がつくよう指導します。

- 5月1日
弱くても自チームで
昨年度のファイターズは「市内大会優勝」、「都大会ベスト16」、「ジャビットカップベスト8」と輝かしい成績を残しました。そのレギュラーだった現6年生の二人は「来年は勝てないかもしれない、、それでも自チーム留まるか?それとも他チームに合流するか?」とヘッドコーチに自由な選択を与えられました。二人とも「自チームで」との選択をしました。