

- 9月20日
- 1 分
初めての球場練習🏟️
清瀬ポニーさんのご好意でグランドを貸してもらいました🙇初めての球場ということもありキッズのテンションはMAX❗️こんなグランドで試合ができることを楽しみにしています😙


- 9月14日
- 1 分
キッズ練習上手くなろうぜ🕺
今日も大勢のキッズが参加しての練習😃アップ、キャッチボール、シートノックと基礎練習をこなし👍楽しみな紅白戦を😄最後はキッズ未就学も混じり楽しく練習を終えました😙


- 9月13日
- 1 分
努力に勝る天才はない💪
何事も基礎が大切❗️それは高学年になっても必要❗️ということでシニアは素振り、捕球と繰り返しの練習となりました😵努力に勝る天才はない💪


- 8月18日
- 1 分
カメハメハ🐢
キャッチしてからスローイングまではドラゴンボール🐉のカメハメハ🐢と同じらしくキッズ達は楽しそうにやってました😄それなりに格好いいスローイングになったような🧐


- 5月31日
- 1 分
シニア練習試合
土曜日の午前中の試合⚾️鬼門です👺敗戦はしましたが大きな成果があります🙂朝、公園に集まり朝練をしてから試合に挑んだことです💪結果は後からついてくるものです🙂代々受け継がれてきた伝統が守られました🙏


- 5月12日
- 1 分
親子ベースランニング
練習最後のベースランニング🏃よくわかりませんが親子共々走る💨走る💨小学校高学年ともなるとやはり子供が速い😄運動不足解消になったのでは😄


- 2月23日
- 1 分
シニア投球練習
投球制限厳しい中、昔のようにエースが1人いれば勝てる時代ではありません😤選手全員がピッチャーをする可能性もあります🧐スピードコントロールもさることながら、一球に対する集中力も重要👍5球投げいくつストライクが入るか?ピッチャーにとって重要なスキルです😌


- 2022年12月11日
- 1 分
最後の片付け
土曜日が60期生にとって最後の練習となりました☺️木枯らしの中、準備体操、キャッチボールといつもと変わらない練習🏃1つ違うのはこれが学童野球最後の練習ということにだけです⚾️何年間も使い続けた道具を運び、倉庫にしまい最後の日を終えました💧彼らが選手として道具を片付けるこ...


- 2022年11月23日
- 1 分
コミュニケーションを学ぶ
少年野球をただ野球をやっている小学生と捉えません🧐子供達が社会人になった時、大切なスキルを学ぶことも重要と考えます🤔身体能力、礼儀も大切ですが、頭脳明晰になって欲しいと願っています👨🏫勉強会では野球の雑学だけでなく、社会人として大切なスキルも指導します😀


- 2022年7月4日
- 1 分
朝霞スリースターズ合同練習
土曜日、朝霞スリースターズさんと合同練習をさせていただきました。スリスタさんとは5年以上のお付き合い、練習試合、合同練習とお世話になっています。人数も多く、強くもあるので野塩ファイターズのメンバーには勉強になります。今後ともお付き合いください!


- 2022年2月12日
- 1 分
一体感
新三、四年生への外野ノック。おそらく彼らには難しい打球かもしれません。全員取れば終了、誰かがエラーをすればみんなでスクワット。一見理不尽な練習かもしれませんが、技術向上だけではありません。相手を励ましながら一つの目標に向かうことが強いチームを作ります。


- 2021年1月15日
- 0 分


- 2020年12月26日
- 1 分
2020年練習納め
今年最後の練習です。 シニアは練習納めにふさわしい特守で泥だらけ! 野塩キッズの方で頑張っていた3年生2名は1月からはシニアとして活動するので、今日は2人のキッズ修了式を行いました。


- 2020年9月5日
- 0 分


- 2020年8月22日
- 0 分


- 2020年8月8日
- 0 分


- 2020年3月1日
- 1 分
活動休止前の最後の練習
新型コロナウイルス対策として当面の間活動を休止するにあたり、今日は休止前最後の練習を行いました。 野塩キッズのちびっ子たちと、OBの中学生も交じってのランニングは大きさがバラバラでかわいかったです! 選手達には休止期間中の宿題(自主練メニューや論文など)がたーっぷり出さ...


- 2020年2月22日
- 1 分
清瀬ヒーローズさんと合同練習
清瀬ヒーローズさんのホームグラウンドである清瀬六小にお邪魔して合同練習をさせていただきました。 当、野塩ファイターズは、土曜日は通常は午後に清瀬四小の体育館を使えるのみのため、今日は広々とした校庭で活動が出来てとても助かりました。 清瀬ヒーローズさん、ありがとうございました!


- 2020年2月11日
- 1 分
練習
終日清瀬四小で練習でした。梅の花がきれいでした。


- 2020年2月8日
- 1 分
体育館練習
土曜日は遠征の予定がない日は午後に体育館練習をするのが基本です。 基礎体力作り、トスバッティング、座学などを行いました。 この野球の問題はわかりますか!?