入団要項

入団方法
体験・見学後に「入部申込書」を添えてチーム(監督・後援会)へお申込みください

会費(クラブ費)
入会金2,000円
月会費
選手コース:2,500円(1~6月、7月~12月の6ヶ月分15,000円一括納入)
野塩キッズ:500円(1~3月、4~6月、7~9月、10~12月の3ヶ月分1,500円一括納入)

保険料
保険料として、年間800円(4月~3月分) ※掛け捨て保険、年間登録費の為、返金不可
スポーツ安全協会の「スポーツ安全保険」を利用

その他費用
5月に合宿があるので別途、20,000円を徴収します
毎年秩父に二泊三日で行っています
※詳しくはお問合せください

ユニフォーム
練習時:
チーム指定の帽子(2,900円)
紺の半袖または長袖アンダーシャツ(冬季はシャカジャンやVジャンがあると防寒に良い)
白無地の練習着パンツ(市販のもの)
黒または紺のベルト
野球用の紺のハイソックス
黒地に黒ラインのポイントスパイクシューズまたはトレーニングシューズ
試合時:
チーム指定のユニフォーム上(チームから貸与)
他は練習時と同様

道具等
グローブ・・・手の大きさに合うもの
バット・・・体の大きさや体力に合うものでJSBB(全日本軟式野球連盟)公認のもの
ヘルメット・・・JSBB公認のもの、白でチームのロゴを貼りつけたもの
※すぐに購入せず、まずはチーム貸与のものを使用し、本格的に慣れてきてからの購入が望ましい
※ 選び方が判らない場合には、監督・コーチにご相談下さい

その他必要品
・お昼を挟む予定の日には各自「おにぎり」を持たせてください
(個数・具に制限無し)
・水筒にお茶またはスポーツドリンクを入れて持たせてください
(半日の場合1L以上、全日の場合2L以上)
・タオル
・リュックやバットケースは特に指定がないので好きなものをご用意ください
・寒い日には手袋、ネックウォーマーなどの防寒着をご用意ください
・汗で体が冷えないように着替えや汗拭きタオル等をご用意下さい
・雨天時は体育館で練習を行いますので体育館用シューズ(上履き等)をご持参ください

連絡網
予定は、監督、コーチより専用のHPやメール等で連絡しています

お問合せ
不明点、ご質問はこちらの「お問合せフォーム」よりご連絡ください